
再舗装された芹生峠登ってみたら芹生の里5月桜に出くわす…!?
とっても久しぶりの投稿ですが、 内容は5月上旬のものであることを先に申しあげておきます。 季節ネタではあるのですが、来年...
とっても久しぶりの投稿ですが、 内容は5月上旬のものであることを先に申しあげておきます。 季節ネタではあるのですが、来年...
2020ライドに向けて愛車をメンテナンスしたお話その2です。 いろいろやりましたが、その2のメインはディスクブレーキのパッド交換につい...
2020ライドに向けて愛車をメンテナンスしたお話その1です。 いろいろやりましたが、その1のメインはタイヤ交換についてです。 ...
2020年1発目の記事です。 ビンディングって、“高速化”のためのアイテムというよりはどちらかというと“楽をするアイテム”と思...
お 明 め け で ま と し う て ご ざ い ま す 旧年中は当ブログを...
数あるスポーツバイクのカスタムの中でも、ボトルケージってのは最もとっつきやすいものの1つではないでしょうか。 「そんな...
昨年に引き続き、今年もやっぱり行きました紅葉ライド! ただのライドネタとは違うテイストでお届けできるとくりゃ記事にするっきゃないです。...
「いやーライド記事久しぶりやわー」 とか言って前回アップしてから1ヶ月ぶりのライド記事です・・・ まぁ前回は10ヶ月ぶり...
京都おすすめコース【100km超編】のご紹介です。 花背峠~佐々里峠~美山~栗尾峠~京見峠(ウラ)と周ります。京都市街地から主だった舗...
能見峠(のうみとうげ)をご紹介いたします! 京都北山の北東部に位置し、府道110号線で広河原能見町と久多宮の町を隔てる峠です。当ブログ...