初めてクロスバイクを買う時のポイントはたったのこれだけです

“スポーツバイク”といってもいろいろなタイプがありますが、

スポーツバイクをトライするのが初めてで,

その最初の1台を自分で買おうとする場合で、

とりあえず街中をママチャリより軽快に走れる自転車を、

という場合にお手軽なのが

クロスバイク

です。

ロードバイクを買うほどの資金はない

ロードバイクというとちょっとガチっぽくてそこまでの気持ちはない

この2つ両方とも当てはまる人にはオススメですね。

それ以外の人は黙ってロードバイク選びへGOです。

それでは、

理由はそれぞれあるかと思いますが、

ひとまずクロスバイクを買うと決めたとして、

次のステップは「選び方」ですね。

インターネットでクロスバイクを検索してみても、いろんなメーカーのいろんなバイクが見つかるので、ポイントを絞らず漠然と見てみても決めようがありません。

ここでは、押さえるべきポイントを優先順に挙げていきますので、
初心者の方は特に参考にしていただけるかと思います。

また、
いろいろ見ているうちに「どれを選んでいいか良く分からなくなってきた!」となった時はこの記事へ立ち返って、
もう一度整理し直すのに役立てていただければと思います。



下記クリックで好きな項目へ移動

選び方ポイント 第一優先 「金」

まずは誰が何と言おうと、「金」です!
「きん」ではありませんよ、「かね」です。

これが決まらないと話になりません。

購入後は、カギ、ライト、ベル、ペダルは絶対に要ります。
それからヘルメット、グローブは任意ですが購入することをオススメします。
スタンドはライドスタイルによりますが、街乗りであればあった方が良いでしょう。
自転車保険に加入される場合は各社プランがありますが、最安でも2~3千円程度(年間)は見ておかねばなりません。
※ベル、ペダル、スタンドなどは初期装備に含まれる場合もありますので要確認です。

それらを合わせると少なくとも1.5万円~2万円は必要です。

当然ですが、バイクに費やせる金額というのは上記装備代を除いた金額です。

つまり、
出せる金額全部合わせて5万円という場合は、
3.5万円くらいまででバイクを探すことになります。

もちろん、
一度決めた金額は絶対厳守でテコでも動かさない!などとは言いません。

金額を決めてからいろいろと見ているうちに、

「これカッコイイけど、少しだけ予算オーバーだなぁ・・・」

というケースも出てくるかもしれません。

若干のオーバーを許容できるか、明らかなオーバーだから対象外とする、

などのジャッジをするために最初に金額を決めておくことはとても大切なのです。

選び方ポイント 第二優先 「見た目」

金額が決まったら、次はその金額内で最も「見た目が好み」なものを選んでください。

見た目で最も重要なのがフレームです。

クロスバイクは基本的に完成車での販売ですから、見た目も完成車体のトータルバランスで好きとか嫌いとか感じると思います。

しかし簡単に言ってしまえば、フレームにパーツをいろいろとくっつけているだけなので、フレームのカラーリングやデザインが気に入りさえすれば、その他のパーツは後々交換することでさらに好みの車体へとカスタマイズしていくことができます。

フレームを交換しようとするとちょっと大変です。
それこそ素人では手が出しにくい技術的なことも要求されます。

やっぱり、見た目が好きではない物って使っていても楽しくないと思うんですよね。

せっかくの自転車の楽しさが半減してしまいます。

コンポの種類がどうとか、パーツのグレードがどうとか、

そういうのは考えなくてOKです。

低グレードのコンポが着いてたとしても、それまでのママチャリと比べれば段違いに軽快で、走りに感動することは間違いありません。

つまり、

ママチャリからクロスバイクへの乗り換えではきっと感動できますが、
あるクロスバイクとそれよりちょっとだけ良いパーツが付いているクロスバイクの違いなど、

ほとんど分からないと言っていいくらいです。

だから大丈夫!

自信を持って、「これカッコイイ!」と思ったものにしましょう!

選び方ポイント 第三優先 「・・・」

第三優先は特にありません!

したがって、選び方のポイントはこれでおしまいです。

細かいことを言い出すとキリがありませんが、それらは取るに足らないことばかりです。

情報を収集していると頭でっかちになりがちです。

そんなことよりももっと大事なことを次に書きます。

最後に

昨今の自転車ブームで、スポーツバイクに乗る人が増えてきたのは確実です。

しかし悲しいかな、

錆びまくったチェーンがそこら中でキュルキュルと音を立てています。

金属なんですから、放っておいたらそりゃ錆びますよね。
アルミは錆びにくくクロモリは錆びやすいというのも事実ですが、だから何なの?
ちゃんとメンテナンスしてやればいいだけの話でしょ?

ニュースで自転車の話題と言えば、

やれマナーがどうとか、事故がどうとか、ネガティブな内容ばかりです。

一部のマナーが悪い人や事故をとりあげてあたかも全体的にそんな感じだと言わんばかりなのがマスメディアの悪いところですが、

世間にはそういう風に映ってしまいます。

どんなものでもぞんざいに扱うと長持ちしませんし、性能を発揮してくれません。

値段が高い物でも安い物でも、素材が何であっても、もっと言うとそれが自転車だろうとなんだろうと、

大事に扱って大切にしましょう。

そして公衆におけるルール・マナーを守って、気持ちよく利用できるようみんなが気遣いできると良いですね。

自分の命を預ける乗り物、といっても過言ではありません。




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする